今年の正月ヌンテンドーDSを買いました。エイデンで定価16800円で買いました。
今は、どういう気まぐれで買ったのか覚えてないけど。



もうゲームなんてするのなんて、10ン年ぶり(SFCの聖戦の系譜以来)だからさ、もうゲームをやるのも恐る恐るでした。




ヌンテンドーDSにはタッチペンなるものがついていて、それで画面をタッチして物を書いたり、メニューを選択できるんです。

で、ぶっちゃけAボタンBボタンなんていらねぇ・・




でもいくら時代が進歩したとはいえ、なかなか機械は思い通りにいかないもんでござんす。
タッチペンで文字書いても、読み取ってくれないし。
で、丁寧にもう一度書いても読み取ってくれないと微妙に切なくなるンですなぁ!!!
そんなに俺の事が嫌いなのか!!!と思えてきてしまいます。




で、ソフトも7本ぐらい買いました。(大奮発!!!)

で。・・・・一ヶ月ぐらいは律儀にやったけど、今は僕の寝室で未練がましく机の上に置きっぱなしのままです。











つか、DSって・・







ふっつーにソフト詰まらなさ過ぎじゃね???



























ちなみにこれがおいらの買ったラインナップ

・英会話(Fをなかなか読み取ってくれない)
・目ヂカラトレーニング(すぐ飽きる)
・株トレーダー瞬(これが一番面白かった)
・脳トレ(音声読み取ってくれなーい)
・漢字検定(聖林=ハリウッドだと。)
・大人の常識力(作った人の主観はいりまくり)
・ビジネスマナー(これは面白かったが、ネタが少なすぎ)



・・



って教養系ばっか買っておいて詰まらないのどうこう言うのも気が引けるが・・・
しかしそれを差し置いても詰まらない。長続きできひんかった・・・すまん・・
英語のソフトで英語ぺらぺらになる夢見てたけどなぁ。このっソフトで勉強して、「ワ〜オ!!!」ってアメリカ人みたく驚けるようになれると思ったのにな。・・・買ったその時は・・


まぁもともと教養系に面白みを求めるのがおかしいのか・・
それとも27にして、ゲーム自体を面白いと思う感性が鈍ってきてるのか・・・




まぁそんなこんなで今日あたりヌンテンドーDSやってみますわ

コメント

ベビーオイル
ベビーオイル
2008年5月21日5:13

柳さん、リンクして下さったのに気がつくのが遅くなってしまいごめんなさい。
相互にさせて頂きました。
また、よろしくお願い致します。。。

寝待月
寝待月
2008年5月21日11:15

一年ぐらい前にヌンテンドーDSLightを買いましたw
当時、早速購入したのが脳トレだったりします。
でも、いっしょに買ったパズルゲームのほうがやってる気がする。そのうち、料理のレシピのソフト買おうかなと思っていたりします。
子供の学校の授業に使ったりしているくらいだから、もうちょっと便利なソフトがあればいいのに……。

柳
2008年5月22日2:05

>ベビーさん
お久しぶりす・・・・またベビーさんと相互出来てめっちゃうれしいっすよ!!!

>寝待月さん
料理のレシピも出てますよねぇ・・あれはリアルで役に立ちそうですが。
便利なソフト・・・近所のスーパーの安売り情報とか乗ってるソフトがあれが良いんすけどね(笑)
「助かる主婦のお買い得情報網」みたいな名前で

lovelyangel
2008年5月26日6:16

はじめまして♪
リンクしてくださってありがとう。
私もリンクさせていただきました。

脳トレの、一番最後の項目
いくつかの条件をクリアすると出てくる『細菌撲滅』
これがハマるんだなぁ〜♪
特にうちの母がですね、めっちゃハマっていて
毎日2、3時間プレイしているらしいのです。

2000点以上出してみてください。
(私の記録、26なにがし点w)
柳

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索